元バトミントン選手で引退後は、キャスターやタレントとして活動している陣内貴美子さんと元プロ野球選手の金石昭人さん。
それぞれスポーツ界で大活躍した2人は2001年に結婚しています。
どんな馴れ初めがあって結婚したのか?
また、子供はいるのかについてご紹介していきます。
陣内貴美子と夫・ 金石昭人の馴れ初めは?

まずは、陣内貴美子さんと金石昭人さんの馴れ初めについてです。
2人の馴れ初めはアスリート交流会でした。
出会いは陣内貴美子さんは現役引退後に、キャスターの仕事で、沖縄県名護市にプロ野球の春季キャンプの取材に行っており、キャスターと現役プロ野球選手として知り合いました。
そしてその後、金石昭人さんが陣内貴美子さんをアスリート交流会に誘ったとのこと。
1992年のバルセロナ五輪で女子バドミントン日本代表選手だった妻・陣内貴美子さんが、夫で元野球選手の金石昭人さんと出会ったのは、キャスターとして訪れた名護(沖縄県)キャンプだ。夫はそんな彼女を、ジャンルを超えた交流会に誘って。そこにはさまざまなアスリート、実業家、芸能関係者がいた。
引用元:アエラドット
そのアスリート交流会で親交を深めていき、食事をするようになったようです。
陣内貴美子さんは1997年のオフに金石昭人さんを恋愛相手として意識するようになり、金石昭人さんは引退後の2000年に意識するようになったとのこと。
その後、食事をした際に、初めて身につけているブレスレットを陣内貴美子さんにプレゼントし交際に発展。
そして、1年程度の交際期間を経て2001年に結婚。

入籍日は金石昭人さんのお母さんの命日である8月26日でした。
結婚式は陣内貴美子さんとも金石昭人さんとも親交があるフジテレビの福井謙二さん、西山喜久枝さんが司会を務めています。
ちなみに、2人が婚約していた2001年6月、半同棲生活を送っていた自宅に包丁を持った強盗が侵入。
当時、自宅には2人揃っていたそうなのですが、素手で応戦し、陣内貴美子さんが急所にけりを入れて取り押さえたという事件が有名ですよね!
犯人は自宅の内装をした作業員だったそうなのですが、さすが2人ともアスリート!
包丁を持っている相手なのにひるまず応戦するところがすごい!
陣内貴美子と金石昭人に子供はいる?

続いては2人のお子さんについてです。
結婚して20年が経過しているので、普通であれば大きなお子さんがいてもおかしくないのですが、現時点で2人にお子さんはいないようです。
陣内貴美子さんが結婚したのは37歳の時だったのですが、結婚から2年が経過しても子供に恵まれなかったとのこと。
そして、39歳の頃に始めたのが「タイミング法」という不妊治療でした。
「タイミング法」とは排卵日に合わせて性生活を送る方法なのですが、それでもなかなか子宝に恵まれなかったのです。
そのため、陣内貴美子さんは身体検査を行ったところ「卵管のねじれ」が判明し、妊娠しにくい身体だということがわかったのです。

その後、タイミング法を体外受精に変更したのですが、年齢は既に42歳になっていました。
治療費は体外受精で1回約50万円、顕微授精で1回約60万円程度だったとのこと。
さらに、治療費の他にもなかなか子供ができないことに追い詰められ精神的にも不安定な状態が続いたと言います。
そんな陣内貴美子さんの姿を見かねた金石昭人さんは
もうやめよう
と言い、治療を辞めることにしたといいます。

陣内貴美子さんが45歳の時でした。
過去にメディア出演した際、不妊治療について

駅があってそこに赤ちゃんが待ってるとするじゃない。自分は列車に乗って駅に着くんだけど、そこに赤ちゃんは待ってなくて。次の駅にいったら赤ちゃんが待ってるんじゃないかって思うわけ。だからどんどん辞め時が分からなくなってくる。その執着の駅を金石が決めてくれた。
と当時の状況を振り返り、不妊治療を辞めた際にも
夫の子供が欲しかった。
親には孫を見せたかった。
さらに生理が無くなった時に後悔しないのか。
などと、様々な葛藤があったといいます。
そして、
絶対結婚する前に自分の身体というのは診た方がいい。
自分と同じ思いはしてほしくない。
と世の女性たちに訴えていました。
壮絶な不妊治療について公の場で語るのは勇気が必要なことだと思いますが、陣内貴美子さんの告白で勇気づけられた人がたくさんいたのではないでしょうか。
それに、2人の信頼関係が素晴らしいと思いました。
結婚して20年が経過した今でも、夫婦仲良く生活しているとのことで、いろんな形の夫婦があっていいですよね!
まとめ

今回は、陣内貴美子さんと金石昭人さんの馴れ初めや子供についてご紹介してきました。
結婚して20年が経過してもおしどり夫婦として仲が良い陣内貴美子さんと金石昭人さん!
それもこれも壮絶な不妊治療を共に支え合って乗り越えてきたからこその絆があるからなのでしょうね。
結婚=子供と紐づけてしまっている現在の日本ですが、子供がいなくてもここまで仲良く生活ができるのはとても幸せなことだと思います。
今後も夫婦仲良い姿を見せて欲しいですね!