明るいキャラクターとダンボール芸で人気のお笑い芸人「もう中学生」さん。
現在は再ブレイクし、バラエティ番組に引っ張りだこですね。
今回はそんなもう中学生さんの家族について調査し、まとめましたのでご覧ください。

もう中学生の家族構成まとめ
まず初めに、もう中学生さんの家族構成について紹介していきます。
![]()
引用元:ORICON NEWS
もう中学生さんの家族構成はこちらです。
- 父親
- 母親
- 兄
- 本人:もう中学生さん
一人ずつ紹介していきます。
もう中学生の父は画家でイラストレーター
もう中学生さんの父親の名前は「丸田ヒロシ(まるた ひろし)」さんです。
父親についてまとめました。
やりがいを見つけ脱サラした父親
![]()
引用元:おやきの店 ほり川
父・丸田ヒロシさんは画家・イラストレーターの仕事をされています。
ですが、ずっとイラストに関係する仕事をしていたわけではなかったといいます。
イラストレーターになったのは、もう中学生さんの単独ライブに行ったことがきっかけでした。
もう中学生さんが楽しそうにしている姿を見て、
「お父さんも好きなことをする!」
と決意し、なんと脱サラをしました。
その後は地区の催しポスターを書いたり、遺跡発掘のアルバイトをされていたそうです。
もう中学生さんも幼い頃から絵を描くことが好きだったようなので、親子揃って芸術的才能をお持ちなのでしょうね。
息子・もう中学生さんに感化され、色々なことに挑戦するようになった父・丸田ヒロシさん。
生きがいを見つけ人生がより豊かになったことでしょう。
息子・もう中学生さんもそんな生き生きとした父親を見ることで、自身のモチベーションアップにも繋がっていることでしょうね。
もう中学生と一緒に個展を開く

画家やイラストレーターとして活動する父・丸田ヒロシさんですが、作品についてはネットで公開されていません。
ですが、2009年10月に開催されたもう中学生さんの個展に、なんと父・丸田ヒロシさんの作品も展示されていたようです。
![]()
引用元:シブヤ経済新聞
この個展は父親にとって初めてとなるもので、その名も
『もうお父さん展』
というタイトルだったそうで、父・丸田ヒロシさんもとても喜んだでしょうね。
こちらの個展で展示されていたのは、
- 段ボール小道具作品6〜7点
- 舞台で着用した衣装
- もう中学生本人の声による漫談ブース
- 幼少期からNSC時代までの写真や映像
- ネタ帳
と、もう中学生さんが2002年から個展開催の2009年までに制作された作品を展示していました。
父・丸田ヒロシさんも、近所の会合のチラシなどの作品を10点ほど展示されました。
ちなみにこの展示会の売り上げの一部は、地元・長野県へ寄付されたそうで、親子揃って地元思いなのですね。
息子の単独ライブでファンと打ち解ける父
もう中学生さんの単独ライブに行った方がこのような投稿をしていました。
もう中の単独ライブに行った時、お父さんからカントリーマアムともう中直筆のお手紙をお客さん一人一人に渡してて嬉しかったなぁ
なんと父親が、カントリーマアムともう中学生さん直筆の手紙をお客さんに配っていたといいます。
このような細やかな心遣いに、もう中学生さんのファンは歓喜したでしょうね。
また地元・長野県で行われたライブでは、父親と仲良くなるファンもいるそうです。
もう中学生さんのライブはとてもアットホームだということが分かりますね。
仲の良い父と息子
![]()
引用元:ひまわり不動産
もう中学生さんと父親の仲はとても良好で、頻繁に実家に帰っていることが分かりました。
2016年に帰省した際に、父親がお迎えに来てくれたそうです。
実家に帰ります。
お父さんがまた、改札の前で待ってくれてるのですが、いつも大きく手を振ってくれるので照れます。
山から遊びに来たリスの気持ちになります。ワクワク♪
— もう中学生 (@mouchumaruta) May 16, 2016
人目も気にせず、いつも改札の前で手を振って迎え入れてくれるのですね。
もう中学生さんも嬉しそうですし、想像するだけでほっこりします。
他にも、もう中学生さんのツイッターには父親と一緒に出掛けた投稿がありました。
父と、おやき買い出しへ。 pic.twitter.com/cxc780Lzex
— もう中学生 (@mouchumaruta) October 22, 2015
父と滝を見に、いざ、芋井へ☆ pic.twitter.com/chJSaTrPJj
— もう中学生 (@mouchumaruta) July 26, 2016
雨で滝は断念し、かわりにお父さんがお世話になった支所に寄りました。
すると、滝と同じくらい“おみごとっ”な、“工夫アート”見られました☆ pic.twitter.com/RckSZ6gy2i
— もう中学生 (@mouchumaruta) July 26, 2016
また父親から手紙をもらったこともあるそうです。

父親が新聞の俳句募集に応募したところ入選し、その商品としての図書カードをもう中学生さんにあげたとのことです。
しかも手紙付きでのプレゼントで、もう中学生さんはとても嬉しかったでしょうね。
このツイッターの最後に、
「ぼくも入選して、お父さんにお返ししたいと思いました」
というもう中学生さんの素敵な言葉もありました。
もう中学生さんのネタといえば、誰も傷つけずに見ている人に癒しを与えます。
また時折発するボキャブラリー満点な発言がとても魅力的な方ですよね。
それはきっと自分の感性を大事にし、優しく明るい父親の元でのびのびと育ってきたからなのでしょうね。
もう中学生の母は息子が大好き
続いてもう中学生さんの母親について紹介していきます。
もう中学生は母親似
![]()
引用元:アエラドット 朝日新聞デジタル
もう中学生さんの母親は一般の方なので、名前や写真はありませんでした。
ですがもう中学生さん自身が”母親似”と投稿していました。
@_nonecaffeine_ お母さんも似てますね~(^^)
— もう中学生 (@mouchumaruta) September 7, 2015
とても美人な方なのでしょうね。
なぜかといいますと、もう中学生さんは実はとてもイケメンな方なのです。
以前、バラエティ番組「ロンドンハーツ」の企画に出演した際の写真がイケメンすぎると話題になりました。
その写真がこちらです。


かなりイケメンで、体も鍛えられているのが分かります。
髪型や表情を変えるだけで、普段のほんわかとしたもう中学生さんとは全く違いますね。
このようにとてもイケメンなもう中学生さんなので、母親も美人な方だと考えられます。
優しく背中を押す母親

ある日、仕事で使う段ボールが移動の際に雨で濡れてしまいました。
もう中学生さんはひどく落ち込み、そんな時羽田空港のバス乗り場でたまらず母親に電話をします。
「40歳くらいになったら喋りだけで勝負できる芸人になりたい」
そう弱音を吐いたといいます。
すると母親は
「もう勝手にすれば良いじゃない」
と、話を聞いてくれたそうです。
親心としてはつい余計なことを長々と言ってしまいそうになります。
ですが母親はもう中学生さんのことをよく理解し、息子の考えを優先している素敵な方です。
このような母親のフォローもあり、もう中学生さんはのびのびと活動できるのでしょうね。
息子が可愛くてたまらない母親
![]()
引用元:デイリースポーツ
もう中学生さんが実家に帰省した時の投稿です。
僕を待つ、母と手作りの野菜たち🍆 pic.twitter.com/wjFYIm20JB
— もう中学生 (@mouchumaruta) September 7, 2015
その際に母親は手作りの野菜料理を振る舞っているといい、もう中学生さんの帰りを心待ちにしていたのが伝わってきます。
また2人は毎日電話で10分ほど話し、その日にあった出来事を母親から細かく聞かれるようです。
母親から毎日電話がかかってくることを鬱陶しがる方も多いと思います。
なのでもう中学生さんは家族思いの、母親のことが大好きなとても優しい方ということが分かりますね。
親にとって『子供は何歳になっても可愛い』とよく言うので、母親ももう中学生さんのことが気になって仕方がないのでしょう。
もう中学生の兄は2歳上
最後にもう中学生さんの兄について紹介していきます。
![]()
引用元:SPICE イープラス
もう中学生さんは以前テレビ番組に出演した際に、『兄が1人います』と答えていらっしゃいました。
ですが兄は一般の方のため、名前や職業などの情報が一切ありませんでした。
もう中学生さんの人柄や明るい両親とのエピソードを見る限り、同じ環境で育った兄もきっと素敵な方なのでしょうね。
もう中学生さんは現在、バラエティ番組にたくさん出られています。
なので、今後は家族についてのエピソードが出てくるかもしれませんね。

まとめ
今回はもう中学生さんの家族について調査しまとめました。
もう中学生さんは温かい家庭環境ですくすくと育ってきたのが分かりましたね。
今後のテレビ出演もとても楽しみにしています。