女子レスリング53㎏級日本代表の向田真優選手。
霊長類最強女子と言われていた吉田沙保里選手の再来とまで言われている実力の持ち主です。
また私生活も順調で現在婚約中で結婚間近と言われています。
今回は、向田選手の婚約者について調査していきます。
向田真優のプロフィール

- 名前:向田真優(むかいだ まゆ)
- 生年月日:1997年6月22日
- 年齢:24歳
- 出身地:三重県四日市市
- 身長:156㎝
- 体重:53㎏
- 学歴:志学館大学
- 所属:ジェイテクト
幼少期から空手を習っていた向田真優選手は、5歳の時にブラジリアン柔術をしていたお父さんの勧めでレスリングを始めます。
小学校2年生のときに、三重県大会を制して金メダルを獲得。
その後も全国少年少女選手権大会で4連覇を果たすなど、レスリングを開始してすぐに才能を開花させました。
中学校進学後、親元を離れJOCエリートアカデミーに入校。
東京で毎日レスリングの練習に励む生活を始めました。
中学に入ってからも強さを発揮し、数々の大会で優勝をしています。
海外の大会でも優秀な成績を次々残した向田真優選手。
中学卒業後は、6年間生活した東京を離れ、三重県に戻り、世界一練習が厳しいと言われているレスリングの名門「志学館大学」へ進学します。
中学校からの実績を以下にまとめています。
- 2011:全国中学選抜選手権52㎏級 優勝
- 2013年:高校総体女子52㎏級 優勝
- 2014年:南京ユースオリンピック52㎏級 金メダル
- 2016年:全日本レスリング選手権大会女子55㎏級 優勝
- 2017年:全日本選抜女子55㎏級 優勝
- 2017年:全日本レスリング選手権大会女子55㎏級 優勝
- 2018年:全日本選抜女子55㎏級 優勝
- 2018年:レスリング世界選手権女子55㎏級 優勝
- 2019年:全日本選抜女子55㎏級 優勝
空手からレスリングに転向してすぐに、実力を発揮し始めた向田真優選手。
元々、素質があったからなのでしょうね!
向田真優は大学時代のコーチと熱愛中?

最初に紹介したとおり向田真優選手は現在婚約中です。
その婚約者というのが至学館大学レスリング部のコーチだった志土地翔太さんです。
志土地翔太のプロフィール

- 名前:志土地翔太(しどち しょうた)
- 生年月日:1987年4月7日
- 年齢:34歳
- 出身地:熊本県
- 身長:172㎝
- 体重:74㎏
- 学歴:日本第幾大学
- 所属:志学館大学
「志土地(しどち)」ってとても珍しい名字なのでインパクトが大きいですよね!
しかし、九州地方には多い名字らしく、全国では110人くらいしかいないとのこと。
そんな志土地さんも元レスリング選手で学生の頃から活躍されていました。
2007年、2008年の全日本大学選手権では2位、2010年の全日本社会人選手権でも2位と素晴らしい成績を残しています。
その後は総合格闘技に転向したのですが、期待されていたほど活躍できずほどなく引退を発表します。
そして、レスリングの指導者としての道へ。
2014年に至学館大学レスリング部のコーチに就任すると、数多くの選手を育て高い指導力を発揮!
選手としても素晴らしい方でしたが、指導者として花開いた方なんですね!
そこで出会ったのが向田真優選手ということになります。
向田真優と志土地翔太の馴れ初め

向田真優選手と志土地さんが出会ったのは至学館大学レスリング部です。
2人は当時、大学職員と学生という関係だったので、ある意味禁断の関係と言えるでしょう。
普通に考えると、教え子との恋愛はご法度ですよね。
ひっそり愛を育んでいたのですが、2019年に2人が一緒に帰宅する姿を他の職員に目撃され、交際が発覚。
このことは大学上層部の耳まで届き、仕事か恋愛か迫られたそうです。
しかし、志土地さんが選んだのは恋愛でした。
いろんな意見があると思います。他の選手に対して申し訳なくもあるが、こういう関係になった以上、責任をとって自分なりにけじめをつけました
引用元:スポーツ報知
と2019年9月25日に大学に辞表を提出。
同年の10月に婚約をしました。
仕事より恋愛を優先した志土地さんの決断は男らしい!の一言に尽きます!
向田真優選手からすれば複雑な気持ちだったかもしれませんが、それだけ愛されている証拠。
嬉しい気持ちもあったと思いますね。
現在は向田真優選手のアドバイザリーコーチとして、公私を含めて支えているとのこと。
向田真優選手にとっては何者にも代えられない心強い味方となっているのではないでしょうか。
向田真優の結婚はいつ?

現在、婚約中の2人ですが、結婚はいつするのか気になりますよね。
婚約した当時は東京オリンピック出場が決まっていたため、結婚は
「オリンピックが終わってから」
と言っていたようです。
これは結婚すると姓が変わってしまうため、オリンピックで金メダルを取る時に向田の姓で受賞したいという親孝行の気持ちとのこと。
オリンピックは向田家にとって夢。
父は日体大時代に、カヌーのプレ五輪で8位だったんです。でも、五輪には行けなかった。五輪への強い思いがあって、それを娘に引き継いだんです。父がいなかったら、今のレスリング選手としての私はない
引用元:スポーツ報知
そんなお父さんの強い気持ちを「向田真優」として引継ぎメダルを獲得したい気持ちが大きかったのだろうと思います。
是非とも金メダルを獲得して欲しいですよね!
東京オリンピックが終わったらいよいよ結婚に向けて進んでいく2人です。
早く結婚報告が聞きたい!
まとめ

今回は女性レスリングの向田真優選手と婚約者である志土地翔太さんについて調査してきました。
ここまで来るまでにいろんな出来事があった2人。
辛かった時期もあったと思いますが、お互いを信じてきたからこそ乗り越えてこれたのだと思います。
これからも二人三脚で頑張って欲しいですよね!