最近大活躍中の”りんくま”こと久間田琳加さん
りんくまさんについて調べてみると『金持ち説』があるようです。
ではなぜこのように思われているのでしょうか?



久間田琳加(りんくま)は金持ちと言われる5つの理由
りんくまさんについてyahoo!で調べてみると
確かに「金持ち」と検索している人が多いようです。

なぜこのように「金持ち」と検索する人が多いのでしょうか?
理由について調べたところ5つの理由があることがわかりました。
- 幼少期の習い事
- 部屋が広い&おしゃれ
- フランス育ち
- 出身校の学費がヤバい
- 誕生日プレゼントが高額
以下詳細について見ていきたいと思います。
理由① 幼少期の習い事

1つ目の理由は「幼少期の習い事」です。
りんくまさん3歳から小学校5年生までクラシックバレエを習っており
小学校5年生までは将来の夢はバレリーナだったようです。
この習い事を聞いた人からきっと金持ちだと思われているようです。
実際クラシックバレエを習うのにお金がかかるのか気になったので調べてみました。
すると「習うだけではそんなにお金はかからない」ようです。
ただ「発表会、コンクールに出るとなると完全に別物」になるようです。
実際SNS上でも発表会の出費がかなりかかると言った声がありました。
クラシックバレエ、そこそこ金かかるからやめときな……発表会の出費がエグい
— はらぐろ@新規卓自重 (@haraguro_trpg) May 1, 2021
バレリーナを目指すほど熱心にされていたことを考えると、当然コンクールなどには出場されていたと思うので、それなりに費用はかかっていたではないかと予想できますね。
理由② 部屋が広い&おしゃれ

2つ目の理由が「部屋が広い&おしゃれ」です。
上の写真は中学1年生の時の、りんくまさんの部屋の様子です。
「フランス」をイメージした部屋で、勉強机も普通のものよりおしゃれで高そうですね。
@lespros_rinka
りんかちゃんの部屋 ♡
めちゃかわいー ♡
フランスに住んでたんだ(^o^)/ pic.twitter.com/1MXFxkBsUX— 曽我部美優 (@miyu199944) February 15, 2014
確かに友達の家に行って、この部屋に案内されると
この家お金もっているな~って思ってしまいますね。
理由③ フランス育ち

3つ目の理由が「フランス育ち」です。
幼少期について調べるとお父さんの仕事の関係で1~6歳までフランスのリヨンに住んでいたようです。
帰国子女ということになりますね。
これはお金持ち感ムンムンですね。
お父さんはサラリーマンをされていたようですが
海外赴任もあるということから貿易関係や総合商社との噂があります。
仮に総合商社だとすると平均年収で1,400万円の会社もあるので
相当もらってそうですね。
理由④ 出身校の学費がヤバい

4つ目の理由が「出身校の学費がヤバい」です。
りんくまさん小学校卒業後、中高校一貫の玉川学園に進学しています。
この学校、東京都町田市にある学校で幼稚園から大学まで
一貫教育を行っている私立の学校です。
卒業生には芸能人が多いということで、有名な学校のようです。
<玉川学園を卒業した主な有名人>
- DAIGO
- 大鶴義丹(おおつる ぎたん)
- 川平慈英(かびら じえい)
- 宮本亜門(みやもとあもん)
芸能人の卒業生以外にも「学費がヤバい」ということでも有名のようです。
「日本一学費が高い」とも言われています。
なんの縁故もないのに夫が玉川学園推しで、9月入学の話にも食いついてきた😂ご近所私立小が共働きに優しそうなのでどう?という話をしたら「でも学費が高い」と言われたのだけど、玉川の方が多分もっと高いしお金持ち揃いだからな!?謎
— 蕪 (@kaburamama) May 3, 2021
私が通っていた玉川学園は粒が揃っていた気がする。給料は安いのかなぁ。
ただ玉川学園は日本一学費が高いらしいです。— 小島 azuma (@kojimaazuma) April 29, 2021
ちなみに東京都が都内私立中学校181校を対象に行った
「令和2年度 都内私立中学校の学費の状況」の結果によると
初年度納付金、授業料ともに東京都では一番高い結果でした。
(クラスによって納付金、授業料はかわるようです。)
東京都で一番高いとなると「日本一学費が高い」といっても過言ではないかもしれませんね。
<玉川学園中学部の初年度寄付金と授業料>
- 初年度納付金(総額):1,890,500円(IBクラス)
- 授業料:1,325,000円(IBクラス)
確かにこの授業料を見ると、金持ち説が浮上してもおかしくないですね。
理由⑤ 誕生日プレゼントが高額

最後の理由が「誕生日プレゼントが高額」です。
15歳の誕生日プレゼントでkate spadeのお財布をプレゼントしてもらったようです。
2万円から4万円くらいでしょうか。
15歳というと中学3年か高校1年くらいなので、高額な感じはしますね。
家族から ♠️kate spade♠️ のお財布をお誕生日プレゼントで、、、💭🎀
欲しかったんだ可愛すぎる😻 pic.twitter.com/XxnBrqvMCx— 久間田琳加 オフィシャル (@lespros_rinka) February 28, 2016
まとめ
今回は、”りんくま”こと久間田琳加さんが
『金持ち』と言われる理由について調査しました。
お父さんの仕事の関係で幼少期をフランスで過ごしたことや
出身校の学費が日本一高い(と言われている)
となると確かに金持ちと思われても不思議はないですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


